
|
さよならオレンジ
2010年11月14日発行(コミティア94)
中央線201系の引退までを自分なりに追い掛けたミニレポート本。
漫画じゃなくて写真と文章。
(※画像クリックで表紙見開きフル画像) |

|
しあわせオレンジ 試運転版
2010年08月29日発行(コミティア93)
中央快速線を擬人化したした四コマ漫画コピー本。
イベント当日までに間に合わず一話分のみ収録のいわゆるプレビュー版。
この本の続き部分の原稿もある程度進んでたので
後で完全版を出すつもりだったがタイミングを逸して停止… |

|
侵略メイド
2008年05月05日発行(コミティア84)
創作漫画「侵略メイド」と「ざんきょう。」収録の再録コピー本。
「侵略メイド」はコミティア初参加時メイドがテーマの合同誌用(のはずだった)、
アパート暮しの少年に押し掛けたダメっ娘メイド話。
「ざんきょう。」の初出はJCがテーマの合同誌。
全く描写出来てないけど音が貴重な未来世界のお話のつもりだった。
どちらも思い入れがあるので、いつかもう少しちゃんとした漫画に描き直したい… |

|
ゴウガイ スク水ぼん
2007年05月05日発行(コミティア80)
友人との合同コピー本。テーマは「スク水」。
創作漫画「にせがっぱ」収録。
お化けの存在を信じてる男の子とそれに付き合わされる女の子のお話。 |

|
ゴウガイ Vol.2
2006年02月19日発行(コミティア75)
友人との合同コピー本。テーマは「ブルマ」。
創作漫画「Bダッシュ」収録。
ブルマのはき心地を堪能する男の子の話…か?
イベント当日に間に合わずペン入れのみの原稿で載せたため
友人から「白ブルマ」と笑われた…(-_-;)
無謀にも本物のブルマの付属版も作ったが1セットしか売れなかったw |

|
ゴウガイ Vol.1
2005年11月06日発行(コミティア74)
友人との合同コピー本。
創作漫画「目覚ましファイト」収録。
目覚ましロボットの奮闘話。 |